FURANO CURRY NET

北海道ふらの発 地元の野菜を使ったカレーの町の応援団
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
年末のご挨拶

12月30日神戸ワールド記念ホールで開催される長渕剛の
ライブに行くため、明日から年内はブログをお休みします。


1月1日(元旦)から6日までレストランノルドゥにて、1日6食限定の
1,000円で提供される富良野オムカレー(めでタイガースペシャル)
虎の顔にも随所随所で地産地消にこだわっています。
詳しくは・・・、
元旦放送のこちらの番組をご覧ください。

1月1日元旦は日本テレビ「新春ズームインSUPER」(全国
ネット)で「新春ズーム限定!B級グルメンピック」が開催され、
富良野オムカレー(新春ズームバージョン)も元旦の富良野
から生中継で登場します。
皆さんも元旦の朝は、新春ズームインSUPERをご覧下さい。
■番組名:日本テレビ「新春ズームインSUPER」
■企画名:「新春ズーム限定!B級グルメンピック」
■放送日:平成22年1月1日(金)午前7時49分〜8時25分
■登場グルメ

      北海道  富良野オムカレー
      青森県  八戸せんべい汁
      秋田県  横手焼きそば
      神奈川県 厚木シロコロホルモン
      岡山県  津山ホルモンうどん
      鳥取県  鳥取とうふちくわ

(年末のご挨拶)
今年一年、富良野のカレー活動の取組みを応援、そして、
富良野カレーネットブログをご覧いただきありがとうござい
ました。

「補助金ありきのまちおこし」からの脱却、
「行政予算0のまちおこし」を目指して、
平成14年から地産地消を軸にしたカレーによるまちおこし
活動も8年目を迎えようとしています。

今年は、春先に道内8地域のご当地カレーエリアで構成する
北海道ご当地カレーエリアネットワークと富良野オムカレー
推進協議会の2団体の任意組織を設立し、多くの企画イベント
等を開催してきました。

これまでの継続した活動の積み重ねが富良野オムカレーの
販売数にも比例し、2006年3月に誕生して以来、年々増加し、
今年4月から12月は、約63,000食、誕生からの総販売数は
約174,000食に達し、来年初夏には20万食を達成する見込
みであります。

しかしながら、今年立ち上げた2団体とも組織力、資金面で脆弱
しており、不安定な面も否めないので、2年目を迎える来年は、
関係者等の協力・側面支援をいただきながら、知恵やアイデアを
出し合い、体質強化を図っていきたいと思います。

来年は、新年早々の番組生中継の紹介や物産展への出店のほか、
スカイマーク機内誌(1月号)の紹介、市内菓子店とのコラボ企画、
S−1パートナーズ設立、富良野オムカレー新規提供店の誕生、
北海道カレーサミット、B−1グランプリ、オータムフェストなどの
企画イベント等が予定されていますが、これからも楽しみながら
継続した活動を展開していきたいと思います。

来年も皆さんにとってよい一年でありますように。。。
よいお年をお迎えください。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| 「カレー@ふらの」独り言 | 00:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
第1回「食による観光まちづくり」十勝連携会議

26日(土)に芽室町で開催された第1回「食による観光まちづくり」
十勝連携会議に参加しました。

同会議の趣旨は・・・、(資料より抜粋)
「2011年の道東道開通は、十勝にとって千載一遇のチャンスである
と共に、ストロー現象による交流人口流出のピンチでもある。また、
定住人口が頭打ちの時代背景から、交流人口増加への動きは、どの
地域も必然的である。
そこで、十勝の強みである食をキーワードに、食と観光を結びつけた
まちづくりをオール十勝で展開していくために、同会議を設置し、地域
間の情報交換、新たな新・ご当地グルメ誕生の地域を発掘・支援する
組織とする。」


新・ご当地グルメのプロデューサーであるヒロ中田氏をはじめ、
同会議の中心となる
十勝芽室コーン炒飯地域活性化協議会のスタッフ
十勝おびひろ枝豆サラダ麺地域活性化協議会のスタッフ
今後、新・ご当地グルメ開発を検討しようとしている
清水町役場若手職員の皆さん

そして、北海道じゃらん地域振興課のスタッフ、帯広市役所職員、
S−1パートナーズ事務局長、十勝毎日新聞社 記者さんらが
出席されました。


芽室町、帯広市、清水町の特産品を持ち寄って、試食しながらの
美味しい〜〜〜会議です。

会議は、コーン炒飯(芽室)、サラダ麺(帯広)、清水町の現状と課題、
22年度の活動計画を報告し、ヒロ中田氏からの提言や参加者との
意見交換をしました。

特に、十勝芽室コーン炒飯の次年度の活動計画も多彩で高橋会長、
渡辺事務局長らの熱意が伝わってきました。
来年7月に誕生予定の「十勝芽室コーン日本一アイス」の開発は、
産学官連携で取り組む計画なので開発ストーリーも楽しみです。

誕生間もない十勝管内の新・ご当地グルメ推進団体の関係者らが、
行政区域を越え、地域間連携を視野に入れながら同会議を設置した
ことは大変素晴らしいと共に、この連携力が、十勝王国・十勝ブランド
を創る礎かと思うと、別の意味で脅威を感じてきますね。

富良野・美瑛エリアの新・ご当地グルメも頑張らなくてはいけません。
いい刺激を受ける会議でした。

会議では、その他、S−1パートナーズ事務局長の松本さんから、
来年3月22日に「新・ご当地グルメの聖地」である美瑛町で開催する
S−1パートナーズ(新・ご当地グルメ地域活性化協議会)設立総会
の収支予算案の説明や設立後の企画等についても提案がありました。

14時から18時半まで、休憩は1回のみの4時間半の会議でしたが、
活発な意見交換にあっという間に終わってしまいました。

会議終了後は、芽室町から悪天候のなか、帯広市に場所を変えて
参加者らと忘年会の飲ミュニケーションで盛り上がりました。
帯広ワシントンホテルで1次会をやりましたが、サラダ麺はとっても
美味しかったです。

3次会は、芽室コーン炒飯の高橋会長の同級生が経営するBARで
ヒロ中田さん、渡辺さん、富良野カリ〜番長の3名で、ジャズを聴き
ながら新・ご当地グルメによる食と観光、地域活性化に向けて、夢を
前向きに語り合い、深夜1時過ぎにホテルに戻りました〜。


翌日は、適度な二日酔いと睡眠不足でしたが、富良野に帰る途中で
「なんぷ傍蕎屋(そばや)」で、かき揚げそば(800円)をいただき、
無事、富良野に帰宅しました〜。

今年最後の週末を、芽室・帯広で食と観光、地域活性化に情熱を注ぐ、
「バカ者」らと過ごせてよかったです。

JUGEMテーマ:地域/ローカル 
| 「カレー@ふらの」独り言 | 07:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
美唄のソウルフード (角屋のやきそば)

美唄のB級グルメと言えば「美唄やきとり」
美唄のソウルフードと言えば「角屋のやきそば」
でしょうか???

日本テレビの「秘密のケンミンSHOW」で取り上げられ、
美唄から全国区に知名度をあげた商品です。

説明書には、以下のように記載されています。
「角屋の焼きそばは、昭和40年前半におやつ感覚で
食べることのできるソース焼きそばとしてデビューして
以来、40年以上のロングセラーとしてご愛顧いただい
ている商品です。当時はスーパー・商店・学校の売店
などで美唄だけのオリジナル商品として販売されてい
ました。子供の頃に食べたあの懐かしい味を再現した
復刻版をお召し上がりください。」

「フライパンでいためてお召し上がりください」
と記載してあるものの、美唄市民は、袋から
そのまま食べる文化があったようです。

ということで、富良野カリ〜番長も食べてみました。
率直な感想は、コンビニで売っている焼きそばパンの
焼きそばだけを食べている感じです。
美味しいというか、確かに懐かしい味わいです。

昔、「サッポロ一番」などの乾麺を茹でて食べずに
乾麺に粉末スープを入れて、砕いて食べたことを
思い出します。

いつか、いつか・・・

富良野のB級グルメと言えば「富良野オムカレー」
富良野のソウルフードと言えば「あま太郎のハムたい」

と、市民にも観光で訪れるお客様にも、当たり前に
そう言われるようになりたいですね。

JUGEMテーマ:グルメ
| 「カレー@ふらの」独り言 | 15:24 | comments(0) | trackbacks(0) |
富良野ダイニング&エリアガイド

富良野の冬の観光は、日本人だけではありません。
特に、ワールドクラスのスキーコース・コンディションを
求めて、オーストラリア人を中心にした外国人観光客が
訪れる町なんです。

そうした外国人観光客に対して、もてなしの心で富良野
の魅力を満足していただくために、富良野・美瑛広域観光
国際センター
は、英語版(一部、ハングル語でも表示)の
ガイドブックを昨年に引き続き制作しました。

人口2万5千人の富良野市ですが、観光振興の面では、
グローバルで、道内の中でも先駆的な取組みをしている
なあ〜って改めて感じます。
 

富良野オムカレー推進協議会も見開き2ページで
外国人観光客をもてなすため、富良野オムカレー
提供店10店舗を広告で掲載しました。

富良野オムカレーもグローバルに、日本から世界へ
PRしていきたいと思います。

富良野ダイニング&エリアガイドは、観光協会をはじめ
掲載店舗で無料配布しております。

国籍問わず皆さんも同ガイドを片手にスキーのほか、
富良野の魅力を満喫してくださいね。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| 富良野オムカレー | 12:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
富良野オムカレー&オムそば (てっぱん・お好み焼き まさ屋)

メリークリスマス!
皆さんはいかがお過ごしですが?
恋人?家族?友人?と素敵な日を過ごしているかと思います。

昨日、富良野カリ〜番長のイブのランチは、富良野オムカレー提供店の
一つである「てっぱん お好み焼き まさ屋」で、職場の同僚のタカミーと
ランチしました。

イブのランチは素敵な女性とランチしたかったなあ〜???

タカミーは、カレー活動を間接的にフォローしてくれる助っ人として欠か
せない存在です。

タカミーは「富良野オムカレー」の大盛りを注文。※上記写真


富良野カリ〜番長は、お気に入りメニューの「オムそば」を注文しました〜。
本来は、富良野カリ〜番長が「富良野オムカレー」かな!?


B級グルメの王道を歩む「焼きそば」を、オムレツで包み、マヨネーズと
ケチャップが絡み合う光景↑は、パーフェクト&よだれものでしょ?
これは、番長オススメです!富良野オムカレーも勿論オススメです!


「てっぱん お好み焼き まさ屋」の醍醐味は、なんと言っても
大きな鉄板で調理する様子を見ることができることでしょうか。

谷口店主が大きな鉄板で調理する姿を見てると待ち時間を
飽きることなく過ごすことができます。
テーブル席よりカウンター席に座って食事するのがオススメ
かも。

まさ屋さんのホームページも是非是非ご覧ください。こちら


「富良野オムカレー」大盛りを頬張るタカミー。

年下のタカミーさんに「オムそば」までご馳走になりました〜。
これは、タカミーさんからのクリスマスプレゼント???

次回は、富良野カリ〜番長がご馳走したいと思います!?
いつになることやら???

JUGEMテーマ:グルメ 
| カレーショップ | 00:15 | comments(0) | trackbacks(0) |
2011年の「B−1グランプリ」は姫路で決定!
B級ご当地グルメの祭典「B−1グランプリ」

2010年は神奈川県厚木市で開催(9月18日・19日)で開催しますが、
2011年は兵庫県姫路市で開催することが決定しました。

詳しくはこちらをご覧ください。
いつか、富良野で開催したいなあ〜。こりゃ大きな夢だ・・・。

(お知らせ)
上記書き込みと全く関係ありませんが、まるごとカレー賛昧シリーズ
T2Yjamが発行するスープカレーのフリーペーパー「スパイスビーチ」の
ホームページが誕生しました!
スープカレーファン必見ですね。
こちらをご覧ください。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| お知らせ | 00:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
野菜のススメ&季節野菜のスープカレー (ピカンティ札幌駅前店&らっきょ大サーカス)

ピカンティ札幌駅前店の「野菜のススメ」


らっきょ大サーカスの「季節野菜のスープカレー」

今月11日、札幌へ行った際に、1日目のランチは、ピカンティ札幌駅前店
でスープカレー、2日目のランチは、らっきょ大サーカスでスープカレー
をいただいちゃいました。

スープカレーを食べて改めて感じること・・・ 
旨い!納得の美味しさです!

今になって改めて感じること・・・
スパイスという共通点はあるものの、調理方法の違いなど普段食べて
いるルウカレーとは別料理・別のカテゴリーのメニューであること。
勿論、ルウカレーには、ルウカレーなりの美味しさがあります。

富良野カリ〜番長は、このブログで、「ルウカレーとスープカレーの
どっちが好き?」とナンセンスなコメントをしていましたが、今日から
このような質問をやめようと思います。

スープカレーは、ルウカレーと違う別料理・別メニューであることを
普及・啓蒙していこうと思います。

JUGEMテーマ:グルメ
| カレーショップ | 10:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
北海道新聞「読者の声」に・・・

12月22日(今日)付けの北海道新聞朝刊「読者の声」に
富良野オムカレーの取組みを帯広市在住の筒井さんが
コメントを寄せています。

筒井さんが、旭川に在住していた頃、富良野オムカレーの
活動を側面支援していただき大変お世話になった方です。
今でも、応援団の一人として、富良野カリ〜番長に足りない
ところを補完してもらっています。

この場を借りて、筒井さんにお礼申し上げます。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| 「カレー@ふらの」独り言 | 07:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
「わが村は美しく−北海道」運動 活動報告会

12月17日に旭川市内で開催された「わが村は美しく−北海道」運動
活動報告会
は、無事に終えたそうです。

第4回コンクールで銅賞を受賞した食のトライアングル(農・商・消)研究会の
飯沼会長も短時間でありますがステージ上で活動報告をしました。


また、カレーのまち“ふらの”を後押しする「ふらのカレンジャー娘」も活動報告
しました。


会場は、上川管内を中心に100名を超える関係者が集まったそうです。

こういった場で、富良野のカレーの取組みを紹介・PRできる場を持てて、
意義のある活動報告会だったことでしょう。

この会を主催した北海道開発局旭川開発建設部にお礼申し上げます。
また、担当職員の皆さま!お疲れさまでした。

富良野カリ〜番長は、珍しく!?本業のため、参加できませんでしたが、
飯沼会長をはじめカレンジャー娘の皆さんが、しっかりと活動報告をして
くれたので、よかったです。
飯沼会長ならびにカレンジャー娘の皆さん!お疲れさまでした。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| 活動報告 | 00:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
12月25日のクリスマスに・・・

12月20日付け北海道新聞(第3社会面)

北海道ご当地カレーエリアネットワークのホームページを
公開します。

アドレスは→http://www.hokkaido-curry.net
25日からの公開なので、お間違えなく・・・

・日本海えびタコ餃子カレー丼(羽幌町)
・士別サフォークカレー(士別市)
・美瑛カレーうどん(美瑛町)
・富良野オムカレー(富良野市)
・なんぷエゾカツカレー(南富良野町)
・苫小牧ホッキカレー(苫小牧市)
・しらおいシーフードカレー(白老町)

道内7地域のご当地カレー提供店舗を紹介します。

いつかは・・・、
・札幌スープカレー
・オホーツク紋別ホワイトカレー
・室蘭カレーラーメン
などの、ご当地カレーも紹介したいですね。

そして、各ご当地カレーエリアのレトルト製品等を集めた
ご当地カレーセットのインターネット販売も検討したいと
思います。

詳しくは、12/20掲載の北海道新聞をご覧ください。
WEBでも紹介!こちら←クリック

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| お知らせ | 08:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2009 >>
+ SPONSORED LINKS
+ RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
  • 平成27年度「おうちでオムカレーを作ろう!プロジェクト」総括会議
    茶子 (12/15)
  • 【イベント出店情報】にしわきストリートフェスティバル
    茶子 (11/24)
  • 【活動報告】食の魅力創造セミナーin東京
    茶子 (11/24)
  • 美瑛カレーうどん誕生10周年記念フォーラム&パーティー2015
    カレー@ふらの (11/19)
  • 美瑛カレーうどん誕生10周年記念フォーラム&パーティー2015
    茶子 (11/16)
  • 今日と明日!富良野オムカレー(こくさんたくさん週間)キャンペーン
    カレー@ふらの (11/11)
  • 今日と明日!富良野オムカレー(こくさんたくさん週間)キャンペーン
    茶子 (11/08)
  • 【お知らせ】富良野オムカレー(こくさんたくさん週間)キャンペーン
    カレー@ふらの (11/01)
  • 【活動報告】富良野オムカレーウォーキング2015
    カレー@ふらの (11/01)
  • 【お知らせ】富良野オムカレー(こくさんたくさん週間)キャンペーン
    茶子 (10/28)
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ 北海道グルメ探検隊に登録しています!
ぐるめ探検隊バナー画像
このブログがどんなブログなのかがみなさんの一票によって決まります。
投票する
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ