FURANO CURRY NET

北海道ふらの発 地元の野菜を使ったカレーの町の応援団
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
しらおいシーフードカレー 発売2周年記念イベント

北海道ご当地カレーエリアネットワーク仲間である
白老町のご当地カレー「しらおいシーフードカレー」が、
発売2周年記念イベントを7月31日(土)に開催します。
こちらを参照

★しらおいシーフードカレー屋台 大集合!
  日時:7月31日(土)12時〜16時 ※数量限定・無くなり次第終了
  場所:白老経済センター内
  内容:カレー1皿(ハーフサイズ)300円にて提供 ※ライス1パック50円
          :カリーハウス コロンボ、札幌らっきょ、苫小牧ホッキカレーのゲスト出演
          :タイアップイベント「ビアガーデン」の開催

★「さら貝」販売キャンペーン
  日時:7月31日(土)11時〜13時
  場所:スーパーくまがい駐車場内 仮設テント
  内容:さら貝の試食 ※数量限定・無くなり次第終了
     :さら貝カレーのレシピ提供
     :道産米「たんとうまい」のPR

当イベントに関する問い合わせは・・・
食材王国しらおい地産地消推進協議会(白老町役場産業経済課内)
電話:0144−82−6491

【お知らせ
7月28日〜30日に全国159店舗のイトーヨーカドー惣菜コーナー
「富良野のオムカレー」が発売されています。

本日30日(金)が最終日となっています。
※8月中旬、9月中旬にも発売予定。

皆さまのお近くにイトーヨーカドーがある際には、是非、惣菜コーナー
「富良野のオムカレー」をお買い求めの上、感想を聞かせてくださいね。

JUGEMテーマ:地域/ローカル 
| お知らせ | 00:10 | comments(0) | - |
『北海へそ祭り』 1日目終了

本日(7/29)付け北海道新聞より

富良野の夏の風物詩のお祭り「北海へそ祭り」の1日目が、
28日終了しました。

富良野カリ〜番長も、初めてイベントスタッフ(裏方)として、
「北海へそ祭り」に参加しました。

恥ずかしながら、朝から晩まで慣れない肉体労働に疲労困憊
です。。。

しかし、野外イベントの現場を知ることができて大変勉強に
なりました。

その一つに、テントの組み立て方を学ぶことができました。

何言ってんの?と皆さんから、軽蔑されそうに思いますが、
恥ずかしながら、野外イベント等で使うテントの組み立て方
を正直知りませんでした。

テントも立てることができない「草食系おやじ」なんです!?

カレーのイベントやってるでしょ?と思われる方も多いかも
しれませんが、イベントの企画・プロデュースはするものの、
いざ、現場でテントを組み立てる作業はしたことありません
でした。。。

テントの組み立て一つをとっても、野外イベントの大変さを
思い知らされました。。。

事件は現場から・・・

ドラマの名セリフにあるとおり、野外イベントを開催する上で
現場を知ることが一番かと思いました。。。

現場を知るスタッフは手慣れた動きで、自分より2倍の仕事
をこなしてました。

野外イベントを開催するには、スタッフの数とチームワークが
不可欠なんですね。
当たり前のことですが、再認識させてもらいました。

それにしても、北海へそ祭りで図腹を描いてチームワークで
踊る老若男女の笑顔は素敵でした。

何事も楽しいと思うことが一番ですね。

カレー活動もストレスを溜めずに楽しく活動したいものです。
ストレスを溜める原因は自分自身のせいかなあ???

29日(木)は「北海へそ祭り」最終日です。
イベント盛りだくさん。
当日飛び入り参加で図腹に絵を描いてもらい参加もできます。

富良野沿線・旭川エリアの皆さまのお越しをお待ちしています。

それにしてもイベント会場では、アジア圏(中国)を中心とする
海外観光客が多かったなあ〜。

富良野オムカレーの食と観光のターゲットは、国内と並行して
アジアにも目を向けて考えないといけないかなあ〜。。。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| 「カレー@ふらの」独り言 | 00:51 | comments(3) | - |
調査ニュース(北海道銀行 発行)に新・ご当地グルメ

北海道銀行が発行する広報誌「調査ニュース」
2010年8・9月合併後が富良野カリ〜番長の手元
に届きました。


トップページの今月の注目点で、
〜取り組み広がる「新・ご当地グルメ」によるまちおこし〜
と題して、

各地域で誕生した新・ご当地グルメの提供食数など
紹介しています。

ちなみに、富良野オムカレーは4年3カ月で20万食です。

食と観光による地域活性化の取組みは、

地域経済への波及=地域内外でお金が動く

ことにもつながり、金融機関の関心も高まる証でしょうか。

富良野オムカレーを通して、提供店に限らず、富良野市内の
1次産業から3次産業まで、いろいろな業態で、間接的な経済
効果が享受できるよう、これからも仕掛けていけたらと思います。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| お知らせ | 00:30 | comments(0) | - |
B級グルメのパブリシティ力 〜東京電力「地域開発ニュース」〜

東京電力が発行する「地域開発ニュース(ち・か・い)」2010 夏号の
特集は『B級グルメのパブリシティ力』です。

『B級グルメ』&『パブリシティ力』 着眼点がいいですね。


全国B級ご当地グルメMAP
北海道からは、いしかりバーガーと富良野オムカレーが紹介されて
います。


『B級グルメのパブリシティ力』をテーマに、

日本コナモン協会 会長 熊谷真菜 氏
新潟大学法学部 教授 田村 秀 氏
(社)B級ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会 事務局長 俵 慎一 氏

の3者が対談しています。

リード文では・・・、
「安くて、うまくて、地元民に愛されているB級グルメ。一般的に定着した感が
あるが、ほんとうの凄さは、まちの名を全国に知らしめるパブリシティ効果に
ある。B級グルメの宣伝力によって、何が生まれるのか?」
と投げかけています。

おもしろい視点かと思います。

3者の対談から
・B級グルメの多くは「産業食遺産」
・失敗するB級グルメの条件はこれだ!
・活気あるまちに共通する二通りの人材
・メディアへの情報発信こそB級グルメ成功への第一歩
など、興味津々、これまでの活動、推進体制を見つめ直す
意味からも大変参考になりました。

富良野オムカレーも組織体制、地元の機運、地元ファンの創出など
課題が山積しています。

ご当地カレー「富良野オムカレー」の活動を通して、
活動のヒント、課題解決のヒントは、市内より市外さらに道外にあるような
気がします。


ケーススタディ1は、厚木シロコロ・ホルモンの取組み・・・

第3回B−1グランプリin久留米 覇者の勢いを感じます。

取材依頼は断らない、100%対応する。
これが推進団体の掟のようです。

「厚木の名が売れるなら、いくらでも付き合いますよ!」
厚木シロコロ・ホルモン探検隊の中村隊長のコメントは、
同感できるものがあります。

本年9月18日・19日に開催される第5回B−1グランプリ
in厚木
は、盛り上がること間違いないですね。


ケーススタディ2は、埼玉B級ご当地グルメ王決定戦の舞台裏を紹介・・・

県民に地元の逸品を知ってもらうことから埼玉県と県内市町村がタッグを
組んでスタートしたイベントであるが、イベントを主催する埼玉県は直接的
に税金を投じていない。

また、イベントを通じて県と市町村の関係も緊密になるなど思わぬ副産物
を得られた点なども特筆すべき点であろう。

北海道庁の職員には、是非、埼玉県の取組みを事例調査し、感じたことを
お聞きしたいものですね。


B級ご当地グルメ大図鑑では・・・、

・甲府鳥もつ煮(山梨県甲府市)
・富士つけナポリタン(静岡県富士市)
・十和田バラ焼き(青森県十和田市)
・けんちんそば(茨城県)
・月島もんじゃ(東京都中央区)
・まえばしtonton汁(群馬県前橋市)
・いせはら豚ティーヤ(神奈川県伊勢原市)
・レモン牛乳(栃木県栃木市)
・すったて(埼玉県川島町)
・新潟タレかつ丼(新潟県新潟市)

聞いたことあるB級ご当地グルメから初耳のグルメまで
CHIKAI編集部が今注目のB級ご当地グルメを紹介して
います。

全国で過熱化するB級ご当地グルメブーム

10年後、ブームから文化に育つB級ご当地グルメは
どのグルメでしょうか?

富良野オムカレーもブーム(=時のグルメ)と言われないよう
頑張らなくてはいけませんね。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| テレビ・ラジオ・雑誌 | 00:26 | comments(2) | - |
『旅ネタ2010夏秋』 に富良野オムカレー 

富良野GROUPが発行する『旅ネタ2010夏秋』
富良野市内を中心に各所に配布されているフリーペーパーです。


20ページ〜21ページは見開きの特集で富良野オムカレー全提供店
(14店舗)が紹介されています。

本誌掲載に向けて、富良野オムカレー推進協議会スタッフの裏番長が
対応にあたりました。
※裏番長=富良野オムカレー公式サイトスタッフブログのキーマン

裏番長がいなければ、こうして『旅ネタ』の特集で掲載されることは無い
でしょう。

皆さんも『旅ネタ』片手に富良野を散策、富良野オムカレーをご賞味くだ
さ〜い。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| 富良野オムカレー | 01:49 | comments(0) | - |
華麗(カレー)なブログ友達の来訪
先日、ブログ友達のpiromiちゃんが富良野に来られ、
富良野オムカレーをご賞味されました。

こちらをご覧ください。

夜は、「居酒屋 我が家」で一緒に飲ミュニケーション。こちら

富良野にお越しいただきありがとうございました〜。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| 「カレー@ふらの」独り言 | 18:54 | comments(0) | - |
7/25 ・ 8/1放送の「D!アンビシャス」は・・・
STV「D!アンビシャス」(毎週日曜日 午前10時55分〜放送)は、
7月25日(日)と8月1日(日)の2週にわたって、
北海道
別海町の新・ご当地グルメ「別海ジャンボホタテバーガー」

芽室町の新・ご当地グルメ「十勝芽室コーンチャーハン」

メインに追いかけ、美瑛町で開催された新・ご当地グルメグランプリ
出店にかける熱きスタッフの思いを放送します。
是非、ご覧ください。※北海道限定の放送

D!アンビシャス公式サイト こちら

蛇足ですが・・・、

過去に富良野カリ〜番長が登場した内容は こちら


JUGEMテーマ:地域/ローカル
| お知らせ | 09:17 | comments(0) | - |
ナチュラクスホテルよりお知らせ
ナチュラクスホテル内レストランで提供している
富良野オムカレーにつきまして、夏季繁忙期(8月
中旬頃まで)はランチのみの提供となりますので
ご了承願います。
※マップ、公式サイト等では、夜営業も明記しており
ます。

(お知らせ)
富良野・美瑛カレーなる日帰りランチJRパック
ついては既にお知らせしていましたが、
JR北海道の公式サイトからもご覧いただけます。
こちら


JUGEMテーマ:地域/ローカル
| 富良野オムカレー | 12:10 | comments(0) | - |
第5回B−1グランプリin厚木 出場団体 決定!
9月18日(土)〜19日(日)に神奈川県厚木市で開催される
第5回B−1グランプリin厚木の出場団体(46団体)が
決定しました。

北海道からは、初出場のオホーツク北見塩やきそば
共に富良野オムカレーも参戦します。

B−1追跡取材等も大歓迎いたします。

詳しくはこちらをご覧ください。

(余談)
昨日の夜は富良野GROUPのロングラン公演「帰国」を
観劇して気分をリフレッシュ!

奥が深いストーリーを完璧に理解するには、もう1回観る
必要があるかな〜!?(笑)

役者さんの一つ一つの切れのある演技と喜怒哀楽を
ナチュラルに表現する完璧なセリフそして舞台演出・・・
さすがです。何事もライブはやっぱいいですね。

演劇と無縁の富良野カリ〜番長が、何故観劇したのか?

我が心の師 長渕 剛 さんが、8月14日(土)にTBSドラマ
「帰国」に出演する要因が大きいかな!こちら

7月13日に長渕 剛さんは娘と共に富良野を訪れ、実際に
「帰国」を一般来場者と共に観劇したようです。
※あいにく富良野カリ〜番長は飲み会のため、同じ空間を
共有することはできませんでしたが・・・。(泣)

8月14日(土)TBSドラマ「帰国」を是非ご覧くださいね。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| お知らせ | 00:32 | comments(0) | - |
ココロジ 〜発見!まちの元気人+旅人 伊藤聡子さん

旅人の伊藤聡子さんと記念撮影

BS−TBSで放送の「ココロジ 発見!まちの元気人」
収録でロケ班が富良野を訪れました。

なっなんと!まちの元気人に富良野カリ〜番長が抜擢
されたのです。
適任かどうかは微妙でありますが・・・

(番組概要)

日本全体、元気がないと言われている今。しかし、よ〜く見て、捜してみたらそんなことはない。“元気いっぱいな人”、“周りを元気にしている人”が、そこかしこに…。例えばその土地に伝わるものを守っている人、その土地ならではの美味なる物を生産している人、その土地の魅力を外に発信・伝える活動をしている人、新しいものを作り出すことで地域に活力を与えている人など。番組ではそんな地域に根ざした元気な人を訪ね歩く。旅人はキャスターを勤める傍ら大学院で地域経済を学ぶという地方大好き人間、伊藤聡子。2010年春に卒業した後も「地域活性化のエキスパート」を目指す。 全国津々浦々の元気人と、その人が暮らすまちの魅力に出会う旅。こう御期待!

ということで、7月10日・11日に開催した「新・ご当地グルメグランプリ」の
様子やその後の打ち上げ、山香食堂での撮影など、短い時間でありますが、
富良野カリ〜番長を追いかけてくれました。

旅人の伊藤聡子さん。
テレビでよく見かけるキャスターでありますが、とても気さくで明るい方です。
「才色兼備」という言葉がまさしく似合う女性です。
※伊藤聡子さんのオフィシャルサイトはこちら

新潟県糸魚川市出身だそうで、11日の打ち上げでは、ヒロ中田さんらと、
食の話題で持ちあがり、糸魚川市にも新・ご当地グルメ開発・誕生した際には
伊藤聡子さんがPR大使になることに内定!?しました。(笑)
※現在、伊藤さんは、糸魚川市のジオパーク大使に任命されているようです。

糸魚川市に新・ご当地グルメが誕生した際には、富良野カリ〜番長も駆けつけ
たいと思います。

番組放送予定日は8月下旬か9月上旬です。

放送日が決まりましたら、このブログでお知らせしたいと思います。

ロケ班の皆さま、ディレクターのWさん、旅人の伊藤さん、ありがとうございました。

JUGEMテーマ:地域/ローカル
| 「カレー@ふらの」独り言 | 00:22 | comments(2) | - |
+ SPONSORED LINKS
+ RECOMMEND
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT COMMENTS
  • 平成27年度「おうちでオムカレーを作ろう!プロジェクト」総括会議
    茶子 (12/15)
  • 【イベント出店情報】にしわきストリートフェスティバル
    茶子 (11/24)
  • 【活動報告】食の魅力創造セミナーin東京
    茶子 (11/24)
  • 美瑛カレーうどん誕生10周年記念フォーラム&パーティー2015
    カレー@ふらの (11/19)
  • 美瑛カレーうどん誕生10周年記念フォーラム&パーティー2015
    茶子 (11/16)
  • 今日と明日!富良野オムカレー(こくさんたくさん週間)キャンペーン
    カレー@ふらの (11/11)
  • 今日と明日!富良野オムカレー(こくさんたくさん週間)キャンペーン
    茶子 (11/08)
  • 【お知らせ】富良野オムカレー(こくさんたくさん週間)キャンペーン
    カレー@ふらの (11/01)
  • 【活動報告】富良野オムカレーウォーキング2015
    カレー@ふらの (11/01)
  • 【お知らせ】富良野オムカレー(こくさんたくさん週間)キャンペーン
    茶子 (10/28)
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ 北海道グルメ探検隊に登録しています!
ぐるめ探検隊バナー画像
このブログがどんなブログなのかがみなさんの一票によって決まります。
投票する
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE
+ OTHERS
このページの先頭へ